施設基準院内掲示
厚生労働大臣の定める掲示事項
Ⅰ 明細書発行体制について
当クリニックでは、医療の透明化や患者さんへの情報提供を推進していく観点から、領収証の発行の際に、個別の診療報酬の算定項目の分かる明細書を無料で発行しております。
明細書には、使用した薬剤の名称や行われた検査の名称が記載されるものですので、その点ご理解いただき、ご家族の方が代理で会計を行う場合、代理の方への発行も含めて、明細書の発行を希望されない方は、会計窓口にてその旨お申し出ください。
Ⅱ 夜間・早朝加算について
下記の時間帯に受付をされた場合、厚生労働省の定めた診療報酬点数に基づき、夜間早朝等加算として50点を診察料に加算させていただきます。
平日:18時以降
土曜日:12時以降
Ⅲ 一般名処方加算について
「一般名処方」とは、お薬の「商品名」ではなく「有効成分」を処方せんに記載することです。当院では、患者様に適切に医薬品を提供するために、処方箋には、医薬品の「商品名」ではなく、有効成分を元にした「一般名処方」を実施しています。
Ⅳ 保険外負担に関する事項
当クリニックでは、健康保険の療養に該当しない保険外費用について、その使用回数に応じた実費の負担をお願いしております。
診断書及び証明書 1通 3,300円~11,000円(税込)
その他別紙
指定医療機関について
Ⅰ 当院は以下の指定医療機関です。
・生活保護法及び中国残留邦人等及び特定配偶者の自立の支援に関する法律(生活保護法)