形成外科・美容皮膚科
当院の特徴

女性形成外科
専門医による診療
当院では、形成外科専門医である女性医師が診察を担当いたします。お一人おひとりに寄り添い、女性ならではの細やかな視点と丁寧な対応を大切にしながら、安心して肌のお悩みをご相談いただける環境づくりに努めております。

形成外科と美容医療の
専門性を融合
形成外科専門医として培った知識と技術を活かし、安心・安全な医療を提供いたします。傷や病変に対する「治すケア」に加え、しみ・しわ・肌質改善といった「整えるケア」にも取り組み、両面から総合的にサポートいたします。

皮膚の小手術・
日帰り手術可能
皮膚良性腫瘍の局所麻酔による摘出術をはじめ、各種日帰り手術も行っております。当院で対応が難しい場合には、適切な専門施設へのご紹介も可能です。まずはお気軽にご相談ください。
診療案内
形成外科

皮膚のできもの / あざ / 青あざ
茶あざ / 傷 / ケガ / やけど / 眼瞼下垂 / ケロイド など
美容皮膚科

シミ / ほくろ / しわ / たるみ
毛穴 / ニキビ / ドクターズコスメ
医療脱毛 / AGA など
診療時間

形成外科・美容皮膚科
完全予約制のため、予約時間の15分以上前の
ご来院はご遠慮いただいております。
火〜金曜日
- 10:00〜13:00
- 15:00〜18:30
土曜日
- 10:00〜16:00
休診日/月・日・祝日
よくある質問
- 初めて受診する場合、予約は必要ですか?
予約はWEBからお願いします。予約の方法やその他、お困りごとがあればお電話にてお問い合わせください。
- 保険証は必要ですか?
形成外科の診療は健康保険が適用される場合がありますので、初診時には必ず保険証をご持参ください。美容施術も本人確認の為、保険証もしくはマイナンバー・運転免許証などをご持参ください。
ご挨拶

院長大坪美穂(おおつぼ みほ)
所属学会
日本形成外科学会、日本熱傷学会、日本手外科学会、日本美容外科学会(JSAPS)
資格
形成外科専門医(2014年取得)、形成外科領域指導医(2023年)、形成外科学会レーザー分野指導医(2022年)、熱傷専門医(2016年取得)
南松本の線路沿いにある
芳川公園から徒歩1分。
当クリニックは皆様に
落ち着いた空間で癒しと
安らぎを感じてもらいながら、
誰でも気軽にお肌の悩みを
相談していただき、
皆様が本来持っている
お肌の美しさを引き出すことで、
いくつになっても
明るく自信を持って生きていける
お手伝いをしていきたいと
思っています。
アクセス
〒399-0039
長野県松本市小屋北2丁目24番16号
- 平田駅から車で5分/芳川公園すぐそば
- 駐車場有(6~7台)

白線部分の手前から駐車してください。
奥のオレンジ部分の駐車は禁止です。




















