Cosmetic Dermatology

美容皮膚科

美容皮膚科では、しみ・しわ、にきびやにきび跡など、お肌に関するさまざまなお悩みに対し、皮膚科学に基づいた診断と治療を行います。年齢・環境・体質によって変化するお肌の状態に寄り添い、お一人おひとりに最適な診療をご提案いたします。

医療機関だからこそ可能な高濃度成分を用いた施術や、レーザー治療などを通じて、効果と安全性のバランスを大切にしています。お肌のお悩みをメスを用いず、最先端の医療技術で改善し、肌本来の力を引き出すことで、健やかで美しい素肌を目指すサポートをいたします。

※診療はすべて自費診療となります。

Pigmentation and Freckles

しみ・そばかす

しみは、メラニン色素が過剰に産生され、皮膚に沈着することで生じます。
しみには、老人性色素斑、そばかす(雀卵斑)、肝斑、後天性メラノサイトーシス(ADM)などがあります。
しみの原因には、紫外線、加齢、女性ホルモンの影響、遺伝などがあります。
さまざまなしみが混在している方が多いため、当クリニックでは肌画像診断装置で撮影後に治療を行います。

Melasma and Dullness

肝斑・くすみ

肝斑は、顔(頬や額)に左右対称に現れるぼんやりとした茶色いしみです。
女性ホルモンや紫外線、過剰な摩擦や刺激などが原因です。
普通のしみはレーザー治療が有効ですが、肝斑では悪化することが多いため、治療には注意が必要です。
くすみは、血行不良、古い角質の蓄積、乾燥などによって、肌が暗く見えたり、透明感が低下し、生活習慣や様々な外的要因によって生じます。

美容(自費)診療

Acne and Acne Scars

にきび・にきび跡

にきびは、皮脂の過剰分泌、毛穴閉塞と皮脂の詰まりによるアクネ菌の増殖に伴い、活性酸素や過酸化脂質の産生により発症・悪化します。
思春期だけでなく、ホルモンバランスの乱れや乾燥、マスクなどによる擦過刺激により、全年齢に発生します。
基本的に保険診療による外用薬や内服薬で治療を行いますが、自費診療によるケミカルピーリングやレーザー治療も効果が期待できます。
にきび跡を防ぐためには早めの治療、正しいスキンケア、紫外線対策が重要です。

皮膚(保険)診療

ベピオゲル、ディフェリンゲル、アダパレンによる面皰(comedo)治療や外用抗菌薬、内服抗菌薬を使用します。

美容(自費)診療

Wrinkles and Sagging

しわ・小じわ・たるみ

しわは、紫外線、乾燥、加齢などにより生じます。
初期の浅いしわは適切なスキンケアで改善が期待できますが、深く刻まれたしわは自然に消えることが難しく、美容医療による治療が効果的です。

美容(自費)診療

Pores

毛穴

皮脂の過剰分泌や詰まり、加齢やたるみ、乾燥、角質の詰まりが生じると毛穴が目立つ原因となります。

Skin Tags and Moles

いぼ・ほくろ(黒子)

いぼ・ほくろは皮膚良性病変ですが、皮膚がんを見落とさないよう診察後に治療を行います。

皮膚(保険)診療

切除手術(病理検査を伴います)

美容(自費)診療

Tattoo Removal

タトゥー除去

準備中

美容(自費)診療

Medical Hair Removal

医療脱毛

医療脱毛は、医療用レーザーを用いて毛根や毛を作る組織を破壊し、長期的な脱毛効果を得られる治療です。医療機関でのみ行える施術で、エステ脱毛に比べて効果が高く、少ない回数でムダ毛の悩みを解消できます。

毛周期に合わせて複数回(5~8回)治療を行います。

ヴィーナスワンは蓄熱式と熱破壊式の両方のダイオードレーザーを採用した医療レーザー脱毛機です
細い毛から太い毛まで、幅広い効果が期待できます。
高度な冷却機能と広い照射面積により、痛みが少なく、スピーディーに施術可能です。
専用チップの使用で従来の眉毛脱毛と違い、眉全周脱毛可能となりました。

※前日にご自宅で脱毛部位の剃毛をお願いします
事前の剃毛ができていない場合は、1部位につき1,100円別途必要となります

美容(自費)診療